投稿

1月, 2006の投稿を表示しています

2005年度関西IT活用企業百撰が発表になりました。

2005年度関西IT活用企業百撰が発表され 52社 が入選しております。 e製造業の会からは有限会社ラ・ベル・アヴァンス、株式会社創、株式会社共伸技研、株式会社コダマ、東海バネ工業株式会社、株式会社西村金属、枚岡合金工具株式会社、 三元ラセン管工業株式会社 が入選いたしました。  東海バネ工業株式会社さんは特別優秀企業に有限会社ラ・ベル・アヴァンスさんは優秀企業に選ばれました。

本田技研工業での展示会は盛況に終わりました。

入場者数は発表されませんでしたがかなりの入場者数で終了しました。  大阪の製造業75社出展中でe製造業の会からめっきのコダマさん枚岡合金工具さんと三元ラセン管工業の我社の三社が出展しておりました。 残念なことは太田知事が前日に東京まできており展示会に訪問予定でしたがご家族のご不幸で急遽帰られたことです。 我社の展示ブースに本田さんの資材部長さんが訪れチタンの深絞り加工のベローズにお褒めを頂きました。 偶然の出会い 展示会場にて NCネットワーク の内原社長に10月のエミダスだよ!全員集合 in大阪以来の出会いでした。

来週は栃木県の宇都宮です。

田技研工業の栃木研究所内で開催される 「大阪府・本田技研工業㈱・展示商談会」 にベローズを出展するために行ってきます。 大田知事も24日には見学に来られるそうですが会場内は撮影禁止で自社の展示ブースももちろん撮影できませんが後日大阪府から画像を頂きますのでそのときにアップいたします。 25日は大田区産業プラザで開かれるセミナーに出席して、久米繊維工業㈱の久米信行社長の  ~自分を磨き、ひときわ輝かせる究極のブログ道~ 、の講演を聴いて勉強してきます。

バネ定数の低いベローズ伸縮管

イメージ
バネ定数が低いとどうなの? 小さい力で伸縮を取ることができます。 短い面間で大きな伸縮を吸収することが出来ます。 コンパクトだから取り付けが簡単で工期が短くてすみます。 しかし薄肉ですので取り扱いには特に注意してください。 写真はコージェネレーションに使われていたベローズが振動で壊れて我社のバネ定数の低いベローズに取り換えられました。 高耐圧と低いバネ定数を兼ねそろえた新製品4層ベローズの特徴 ①高い使用圧力にも拘らず、ベローズ長さに制限があって、バネ定数に制約のある、バルブ、安全弁、メカニカルシール、ロータリージョイント等に最適です。 ②高圧下で、柔らかさ、超寿命が求められる、振動配管、真空振動乾燥機の振動吸収用ベローズです。 ③従来の肉厚ベローズの取り扱いにお困り方、展示会出展時に手に触れて柔軟さを実感してください。 ④板厚、層数、材質等色々な組み合わせなど各種ご要望にお答えできます。 (参考/板厚:0,15、0,17、0,2、0,25、0,3等 層数:2層、3層、4層)

バネ定数の低い伸縮管

イメージ
バネ定数が低いとどうなの? 小さい力で伸縮を取ることができます。 短い面間で大きな伸縮を吸収することが出来ます。 コンパクトだから取り付けが簡単で工期が短くてすみます。 しかし薄肉ですので取り扱いには特に注意してください。 画像はコージェネレーション 製品例 高耐圧と低いバネ定数を兼ねそろえた新製品4層ベローズの特徴 ①高い使用圧力にも拘らず、ベローズ長さに制限があって、バネ定数に制約のある、バルブ、安全弁、メカニカルシール、ロータリージョイント等に最適です。 ②高圧下で、柔らかさ、超寿命が求められる、振動配管、真空振動乾燥機の振動吸収用ベローズです。 ③従来の肉厚ベローズの取り扱いにお困り方、展示会出展時に手に触れて柔軟さを実感してください。 ④板厚、層数、材質等色々な組み合わせなど各種ご要望にお答えできます。 (参考/板厚:0,15、0,17、0,2、0,25、0,3等 層数:2層、3層、4層) 詳細は… こちらで お問い合わせください。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)から工場見学に来られました。

イメージ
ブログの12日の記事「19日に種子島宇宙センター大型ロケット発射場からJAXAの衛星、陸域観測技術衛星をH2Aロケット8号機により打ち上げ」と書き込みました、その 独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) の東京本部からとクリエイション・コア東大阪内にある関西サテライトオフィスから13日に三元ラセン管工業の工場見学に来られました。  自動連続溶接の説明中      安全弁用のベローズを検査室にて。 JAXAとは 宇宙や惑星の研究を行っていた 宇宙科学研究所 (ISAS)、次世代の航空宇宙技術の研究開発を行っていた 航空宇宙技術研究所 (NAL)、H2ロケットや人工衛星などの開発を行っていた 宇宙開発事業団 (NASDA)の3組織が一つになって2003年に 独立行政法人「宇宙航空研究開発機構」 JAXA になりました。 宇宙分野への進出や、宇宙技術の導入による新製品の開発などに興味のある方は「宇宙ビジネス創出セミナー」が1月27日にクリエイション・コアで開催されます、出席してみませんか。 ものづくり革新塾